1億円当った・・・
2009年08月16日
8月14日に、名護市民会館にて、沖縄の誇る陶芸家、仲村勇先生が大英博物館に抱瓶を収蔵した報告会へ、行って来ました
その特別記念プレゼント、抽選で1等の壺が大当たり

正面から迫力のある模様!
裏面も、迫力ありますね。
価値は1億円以上だと、私は思ってる。
それは、これから、この壺が古酒の壺に変わっていくから
たしなむ程度(?)の酒好きの私・・・
これからは、古酒を語ることになりそうです
その時の様子は、こちらで詳しく(*^_^*)
沖縄MC☆直美
その特別記念プレゼント、抽選で1等の壺が大当たり




価値は1億円以上だと、私は思ってる。
それは、これから、この壺が古酒の壺に変わっていくから
たしなむ程度(?)の酒好きの私・・・

これからは、古酒を語ることになりそうです

その時の様子は、こちらで詳しく(*^_^*)
沖縄MC☆直美
Posted by はぴきょん at 22:40│Comments(13)
│ゆんたく
この記事へのコメント
はははぴきょんさん
たたたたしなむなんですね・・・・・
たたたたしなむなんですね・・・・・
Posted by ありがたや
at 2009年08月17日 01:40

ありがたやさん、こんち〜♪
さようでございます。
あ・た・く・し・お酒は上品にたしなむ程度で、ございます オホホホ
でも、たしなむ容量が…(*⌒▽⌒*)
さようでございます。
あ・た・く・し・お酒は上品にたしなむ程度で、ございます オホホホ
でも、たしなむ容量が…(*⌒▽⌒*)
Posted by はぴきょん at 2009年08月17日 13:00
こんにちは はぴきょんさん
一等賞、おめでとうございまーす!!
やっぱり大当たり~でしたね。
トマトから運がついてきたのでは・・・いいなぁ(^.^;
クース作りも頑張って下さい。
一等賞、おめでとうございまーす!!
やっぱり大当たり~でしたね。
トマトから運がついてきたのでは・・・いいなぁ(^.^;
クース作りも頑張って下さい。
Posted by 盛幸タクシー
at 2009年08月17日 13:33

こんにちは これはこれはブログへも登場しましたか、大英博物館収蔵の抱瓶を作られた仲村 勇先生の作品!はぴきょんさんも塩でツキが回ってきましたね。この作品はこれからかなりの価値の物になること間違いないですよ
あとは泡盛を詰めクースを育むことですね。それで1年後 味見をたしなむ程度で、けっして飲んだりしてはいけませんよ(笑)
作り方についてはこれから一緒に勉強しながらということで・・・
どんなクースができるか楽しみですね。
あとは泡盛を詰めクースを育むことですね。それで1年後 味見をたしなむ程度で、けっして飲んだりしてはいけませんよ(笑)
作り方についてはこれから一緒に勉強しながらということで・・・
どんなクースができるか楽しみですね。
Posted by (有)ちゅらさん
at 2009年08月17日 17:09

すごいね!!
古酒出来たら一緒に呑まして~
古酒出来たら一緒に呑まして~
Posted by 乙女組団長 at 2009年08月17日 20:25
盛幸タクシーさん、こんばんは(*^_^*)
ビックリですよね〜♪
トマトからビックリが始まってますね〜♪
先日は、お話ゆっくりできなくて残念でした。
昨日は、ブロガーのみんなとフォトツアーもお疲れ様でしたね〜♪
今度、クースを一緒しましょうね〜。
ビックリですよね〜♪
トマトからビックリが始まってますね〜♪
先日は、お話ゆっくりできなくて残念でした。
昨日は、ブロガーのみんなとフォトツアーもお疲れ様でしたね〜♪
今度、クースを一緒しましょうね〜。
Posted by はぴきょん at 2009年08月17日 22:37
(有)ちゅらさんさん、こんばんは(*^_^*)
難しいのは、1年後の味見をたしなむ程度で、飲んではいけないということですね〜(*^_^*)
じっくりと作り方を教えて下さいねぇ〜♪
9/4が十六夜で古酒の日だそうで、その日に作ろうかと思います。
よろしくお願いしますね〜♪
難しいのは、1年後の味見をたしなむ程度で、飲んではいけないということですね〜(*^_^*)
じっくりと作り方を教えて下さいねぇ〜♪
9/4が十六夜で古酒の日だそうで、その日に作ろうかと思います。
よろしくお願いしますね〜♪
Posted by はぴきょん at 2009年08月17日 22:52
乙女組団長殿
すごいでしょう。
10年後、一緒に古酒呑もうね〜♪
すごいでしょう。
10年後、一緒に古酒呑もうね〜♪
Posted by はぴきょん at 2009年08月17日 22:55
仲村先生の大きな壺get!!
見事です~。
良かったですね。
ところで、あの日は眠れましたか?
楽しいお酒でしたね(^^)
見事です~。
良かったですね。
ところで、あの日は眠れましたか?
楽しいお酒でしたね(^^)
Posted by miyu
at 2009年08月18日 12:50

すごいものが!!
古酒作りは男のロマンなんですって
でも 女のロマンにしちゃいましょうね~
creareはもっぱら 極上梅酒にはまってますが・・・
古酒作りは男のロマンなんですって
でも 女のロマンにしちゃいましょうね~
creareはもっぱら 極上梅酒にはまってますが・・・
Posted by CREARE
at 2009年08月18日 13:23

miyuさん、こんばんは(*^_^*)
なんかビックリですよ。
家に持って帰ると、さらに大きいですよ〜♪
車中泊、久しぶりでした。
本当に、楽しいお酒でしたね、また、一緒しましょうね〜♪
なんかビックリですよ。
家に持って帰ると、さらに大きいですよ〜♪
車中泊、久しぶりでした。
本当に、楽しいお酒でしたね、また、一緒しましょうね〜♪
Posted by はぴきょん at 2009年08月19日 00:51
CREAREさん、こんばんは(*^_^*)
古酒作りは男のロマンなんですか?
そうそう、女のロマンにしちゃいましょうね〜
ヾ(^▽^)ノ
極上梅酒もよいですね♪
古酒作りは男のロマンなんですか?
そうそう、女のロマンにしちゃいましょうね〜
ヾ(^▽^)ノ
極上梅酒もよいですね♪
Posted by はぴきょん at 2009年08月19日 00:54
これなんですね。 丸くてコロンとした形が可愛いですね。
でも、サイズは その模様のようにダイナミックなんですね。
10年後、私も飲んでみたいです。
でも、サイズは その模様のようにダイナミックなんですね。
10年後、私も飲んでみたいです。
Posted by ico the second
at 2009年08月22日 21:59
